セミナー情報3/27「医療法人設立・運営セミナー」
東京・池袋の社会保険労務士/人事コンサルタント 長友秀樹です。
平成26年3月27日(木)、東京都北区の「北とぴあ」にて「医療法人設立・運営セミナー」を開催します。
今回のセミナーでは、医療専門の士業3人により、医療法人の設立とその後の運営に関するポイントをテーマにお話しします。
皆様のご参加お待ち申し上げております。
≪セミナー内容≫
第一部 「医療法人制度の基本と医療広告対策」
講師:イノベーション経営法務行政書士事務所 所長 天川 大輔
1.そもそも「医療法人」とは何か
医療法人制度の意味とは?まずは全体像を確認
2.医療法人化のメリット・デメリット
個人医院経営と法人経営の違いは?どっちが有利?
3.医療広告と広告規制の概要
広告の手段・重要性、「医療広告ガイドライン」対策
第二部 「医療法人に関する人事・労務のポイント」
講師:長友社会保険労務士事務所 代表 長友 秀樹
1.社会保険加入に関する概要と留意点
社会保険手続の実務、医師国保との比較 等
2.就業規則・賃金規程のチェックポイント
就業規則による労務リスク対策、賃金規程の見方
3.人件費の増加を抑えるためのコツ
残業代の削減法、社会保険料の削減法 等
第三部 「医療法人の節税」
講師:吉田正一税理士事務所 所長 吉田 正一
1.法人税の節税ポイント
節税のための退職金と生命保険選び
2.消費税の節税ポイント
自由診療を収支管理して損税を減らす
3.親族給与、MS法人のポイント
税務上の適正判断のポイント
≪開催要領≫
日 時:平成26年3月27日(木) 講演13:30~16:50 受付開始13:00~
会 場:北とぴあ 806会議室 【JR王子駅北口徒歩2分・東京メトロ王子駅5番出口直結】
参加費:3,000円(税込)
主 催:長友社会保険労務士事務所 担当 長友 03-5843-1112
申込期限:3月24日(月)18:00まで
≪参加申込方法≫
参加ご希望の方はFAXまたはメールでお申込み下さい。
FAXの場合はこちら
→お申込用紙をダウンロードし、所定の事項をご記入のうえ、そのままご返信下さい。
メールの場合はこちら
→お問合せフォームに下記の事項をご記入のうえ、メールでご返信下さい。
【お名前】参加者名・役職
【メールアドレス】必ずご記入下さい
【件名】3/27セミナー参加
【内容】貴院名・ご住所・職員数・TEL/FAX番号・診療科目・決算月
無料個別相談の希望:無・有( について)
今回の記事に関してご質問・ご相談がある場合は、下記のページからどうぞ
↓↓↓